こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 よくあることなんですが材料を買って満足してしまい、どんどん材料ばかりが溜まっていくという状況になりつつあります。 ということで、去年のアミティエマルシェで購入した白 […]
kuraso
【作り方あり】くっつけるだけの木の実のトレイアレンジ
こんにちは。 Q’LAZO~クラソ~広報スタッフです。 一定の期間でぽろぽろと出てくる木の実やドライフラワーやあり余る紙の一部。 捨てるのももったいないので、ドライフラワーの棚や何かの拍子で落ちたものを机周りの一角に集め […]
年末年始休業日のお知らせ
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 いつもハウスクリア岡山並びにクラソ~Q’LAZO~をご愛顧いただきありがとうございます。 年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 誠に勝手な […]
【作り方あり】ショーケースの残り端材を使ってみよう ⑥ウッドボード
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 あり余る端材をどうにか使おうというこの企画。 なんとなく終わりが見えてきた気がします👏 Instagramではずいぶん前にご紹介しましたが、今回作った […]
【作り方あり】ショーケースの残り端材を使って作ってみよう ⑦クリスマスツリー
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 本当は⑥のウッドボードをご紹介するはずなんですが、季節がらこちらの⑦クリスマスツリーを先に投稿します😅🙏💦 端材を何とかしようと作り始めたこの企画で、 […]
◆イベントレポ◆小さな街のカントリーパーティー in 岡山ドーム vol.57
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 今日、岡山ドームで開催されていた「小さな街のカントリーパーティー in 岡山ドーム vol.57」に行ってきました。 6月にも行ったのですが(Instagramには […]
【作り方あり】オーナメントにも使える、小さめアドベントカレンダー 2024
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 今年もやってきました、アドベントカレンダーです👏 毎年弊社にはほとんど役に立たないこの自己満足感満載の工作を温かく見守ってくれる社長をはじめスタッフの […]
【作り方あり】紙の緩衝材で作る、吊り下げお菓子風アドベントカレンダー 2024
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 今年もやってきました、アドベントカレンダーです👏 毎年弊社にはほとんど役に立たないこの自己満足感満載の工作を温かく見守ってくれる社長をはじめスタッフの […]
【作り方あり】ちょっと変わり種のアドベントカレンダーをdiy (左半分+合体)
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 前回に引き続き端材のアドベントカレンダーを作っていきます。 今回は左半分を作ります。 材料 端材の15cm×22.3㎝の板を残り1枚使います。 その他 […]
【作り方あり】ちょっと変わり種のアドベントカレンダーをdiy (右半分)
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 いつもお菓子のアドベントカレンダーを作っていましたが アドベントカレンダーを調べていたら面白そうなものを見つけました。 端材も使えそうなので今回はこれを作ります。 […]