こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 まだまだ続きます、粗品作り👏 お次はおやつトレイ。 おやつトレイと言っておきながら、何でも使えると思います(笑) こちらはシンプルな面。 チラッと革に […]
倉敷イベント
やっぱりタイルトレイがかわいい
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 あまり行かないお店に行くと意外な掘り出し物が見つかることが多いです。 今回もかわいい木のトレイを見つけました。 これでタイルトレイができないかと思い […]
粗品作り2025 ➂ポケットテッシュケース
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 やはり粗品といえば、ポケットティッシュ。 よく勧誘のお兄さんが配っていますが、出来ればかわいいケースに入れておきたい! ということで、今回はポケットテッシュケースを […]
【作り方あり】3つの端材を再利用したシェルフ
こんにちは。 Q’LAZO~クラソ~広報スタッフです。 ふとやってきた木工ブーム。(サイドテーブルに、再利用シェルフがきっかけです😅) 【作り方あり】サイドテーブルDIY 【作り方あり】再利用シェルフ 今回 […]
粗品作り2025 ➁巾着
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 怒涛の粗品作り、始まってます。 今回は布小物👛 こちらは例のスタッフにお願いしました。 (布もスタッフ提供🙏数年前に購入して自宅で眠っていたそうです( […]
【作り方あり】くっつけるだけの木の実のトレイアレンジ
こんにちは。 Q’LAZO~クラソ~広報スタッフです。 一定の期間でぽろぽろと出てくる木の実やドライフラワーやあり余る紙の一部。 捨てるのももったいないので、ドライフラワーの棚や何かの拍子で落ちたものを机周りの一角に集め […]
【作り方あり】ちょっと変わり種のアドベントカレンダーをdiy (右半分)
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 いつもお菓子のアドベントカレンダーを作っていましたが アドベントカレンダーを調べていたら面白そうなものを見つけました。 端材も使えそうなので今回はこれを作ります。 […]
◆イベントレポ◆アミティエマルシェvol.35 Final
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 今日明日と、岡山市サウスヴィレッジで開催されている「アミティエマルシェvol.35 Final」に行ってきました。 本当に残念ですが、アミティエマルシェは今回で最後 […]
パンパスグラスのほうきをハロウィン風にリメイク
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 先日、事務所入り口に飾ってあるパンパスグラスのほうきと目があいました。 ということで、こちらをちょっとハロウィン風にリメイクします。 ま […]
透明シールで遊ぶ!ハンドスプレーケース
こんにちは。 クラソ~Q’LAZO~広報スタッフです。 先日、100均でかわいいハンドスプレーケースを見つけました。 ちょうどハロウィンっぽくってこの時期にぴっったりだなと思ってお買い上げ。 すると、隣のス […]