ブログ

サッシをリフォームする?

  • LINEで送る
ハウスクリア岡山_リフォーム_サッシ

クラソにお越しいただきましてありがとうございます。

今回のテーマは「サッシをリフォームする?」です。

先日、ペット用網戸に関しての記事を書きましたが、今回はサッシです💦

サッシをリフォームするときってどんな時なんでしょう。
窓が開けにくくなったとか、建付けが悪くなったとか・・・?
やはり結露や騒音、防犯を気にして・・・とかですかね?

家電のように急に壊れるわけではないので、大体どれくらいの費用になるか確認しておきましょう。

1.サッシ交換の費用の考え方

出典:https://www.reform-guide.jp/topics/sasshi-koukanhiyou/

サッシ交換の費用は「一窓あたり(2枚一組)の単価×窓の数+工事費」となります。一窓あたりの単価は窓の大きさ、サイズで決まっています。

サッシ交換の大よその費用は、窓あたりの単価とリフォームする窓の数、現在のサッシの状態、変更する箇所やパーツ、サッシやガラスの種類・グレードなどによって費用が変わります。

窓サイズの目安

窓サイズの目安

※上記窓のサイズ(高さ、幅、面積)は目安です。実際のサイズは窓により異なります。

一窓あたりの相場料金(※窓ガラス費用と作業料金)

増築時の費用の目安について

こちらの料金表を目安に、交換をお考えの窓と窓の数で大まかなサッシ交換の費用を算出してみてください。

お家にある窓の大きさと数を考えれば、大体の目安になりますよね。

通常のアルミサッシではなくて、木製の窓枠をリフォームされている方がいたのでご紹介します!

窓を木製建具からアルミサッシにリフォーム

出典:https://www.34al.com/window/eg-window/reform-oume-h.html

外壁を壊さずに施工できるタイプの窓です。

施工例:内付けサッシを使用して、木製建具の窓をリフォーム
シーリング材で防水処理をする様子

東京都青梅市にお住まいのHさまより、ご依頼いただきました。
トステム製の内付けサッシを使用して、木製建具の窓をリフォームします。
築年数50年の住宅で、アルミサッシではなく、木製建具が使われていました。
現在の木製建具を取り外して、新たにサッシを取り付けていきます。
サッシは、トステム製の内付けサッシを使用します。
外壁を壊さずに施工できるタイプの窓でした。施工も半日くらいで済みます。
現在の窓が木製の建具でしたら、だいたいこの工法で施工ができます。
それでは、手順を施行写真つきで詳しく解説していきます。

木製の窓枠っていうのが珍しくてこの記事を見入ってしまいました。
この後の工程はリンク先に載っていますので、よかったら見てみてください。(こちらの業者さんの回し者ではありませんよ(´∀`*))

サッシをリフォームする? まとめ

サッシの交換といっても、内窓を追加して二重窓にするのか、防犯・遮熱性のあるガラスに交換するのか、サッシ全体を交換するのか、など色々な選択肢があります。
頻繁に交換するものではないので、デザインや機能性など考慮し慎重に選ぶことが大切です。
ご自身にぴったりのサッシ(?)を見つけてください。

「笑顔あふれる暮らし」に彩を

『Q’LAZO(クラソ)』では、
「いつまでも、家族の笑顔があふれる家づくり」をコンセプトに
生活の中でふと笑顔になれるモノをご紹介しております。

気持ち良いお取引の為に、ご購入前に必ずご確認をお願い致します。
気になる点などございましたら、ご注文前にお気軽にお問い合わせください。


ご購入はこちら

コメントを残す

*